
赤い財布は運気が良くない、ということを意外と多くの人が聞いたりしているみたいです。
ここではその真偽をまとめて解説してみます。
■赤い財布についての迷信。赤い財布は良いの?良くない?
「赤い財布は運気が落ちる」とか「赤い財布は「アカ」ンベーとするからお金が逃げていく」とか、こんな迷信を聞いたことがありますか?
「赤い財布は運気が落ちる」という迷信は、風水的に理由を説明すると下のようになります。
■ずばり赤い財布は「良くない」。その理由
風水的に、赤い財布の運気は良くないです。
赤は風水では火を意味しています。火はお金を燃やし、なくしてしまうということに繋がります。
赤い財布はお金を貯めていくことには適していません。
■赤い財布にして運気が落ちた体験談
赤い財布を使ったことで実際に運気が落ちてしまったという体験談もあります。
以下、体験談。
ヒーラーである友人に「赤い財布は財力落ちるよ」と言われました。
実はすごく当てはまっていました。ここ数年を思い返してみると、財布を買い替えた後から、すごい収入がダウンしていました。良い関係を築いていたクライアントが金払いが悪くなりました。
またお金を持っている友人とは疎遠になり、お金を持っていない人が近くに多くなりました。自分から見ると、周りの人が悪口やネガティブな発言が増えたように感じました。
その人たちと一緒にいるのは気分的にも悪くなるので、避けるようになりました。
そして仕事に影響するくらいお金周りが悪くなってしまいました。
自然と、お金がない環境に自分が流れていってしまったような感じです。
以上が体験談です。
正直、怖い話ですし、気の毒です。
赤は金運を下げる色ですが、逆に運気を上げる色ももちろんあります。
■財布は色で言えば、金・黒・白
風水的には金・黒・白が運気の良い色です。
・金
金は言うまでもなく、金運が良いです。ですが注意点はちょっと落ち着いた金が良いということです。 すると「お金が落ち着き、財布に残る」ようになります。
・黒
黒は秘密、守りの色です。黒い財布は財産を守ります。すでにあるお金を守れます。
・白
白はリセットに良いと言われます。白紙に戻すというイメージです。
なので借金を返済して金運アップしたい人におススメです。
さらには財布の柄も良いものがあります!
■柄は蛇がおススメ。白蛇財布は運気が良い
蛇はお金=富の象徴ということをご存じですか?
蛇はお金の神様として、鎌倉の銭洗弁財天(ぜにあらいべんざいてん)でも祀られています。
蛇は農作物の天敵だったネズミを食べ、作物=富を守ってくれる神様のような存在だったのです。
この記事に蛇がお金の象徴とされる理由をまとめていますので、ぜひご覧ください。